JR東日本は仙台駅東口を開くべき

東北本線東北新幹線は、ほぼ南北に仙台中心部を通り、西側に歴史ある旧市街、東側にちょっと発展の遅れた市街が張り付いている。

地元の人々が西口を表口、東口を裏口と言うとおり、仙台中心部は駅の西側が昔から発達し、東口は開発が遅れていた。

なぜか?

仙台駅には東口がないのです!

西口から連絡通路を通って東側に出るのです。

政令指定都市の駅で両側に改札を開いていない駅は仙台だけでしょう。

まあ、JRに言わせると、乗降客がいない(街が発展していない)からその必要性がない、ということなのでしょうが、ここ5年ほどで東側も大きく様変わりしています。

ex.東北楽天イーグルスの誕生と同時に改修され生まれ変わった「クリネックススタジアム宮城」、
ヨドバシカメラの開業、
ミュージカル劇場構想、
駅東区画整理の進展、
新規マンション、オフィスビルの建設ラッシュ etc

仙台の活性化のキーワードの一つに「東口」があります。

品川の港南口が大きく変わり、品川が活性化したように、
新橋の汐留口が大きく変わり、新橋のイメージが変わったように、

まとまった土地のある地域は絶対に、変わる。

仙台の西口周辺には残念ながらまとまった土地がない。

どうかJRさん、東口を開いてください。
駅ビルもう一本建ててもいいから!

そうすれば仙台はもっと発展する!